6月16-17日のQMA

広島戦は苦杯をなめた今井でしたが、今日の横浜戦は球団新の17奪三振で完封と完ぺきな内容でした。これがエースですね。 QMAは昨日今日と全国大会を。9戦で12万ちょい。まあ100位以内を想定すると使えるのはまだ一つくらいです。相変わらずの得点読みが必要なあまり好きではないルールなうえ、げんなりするような対戦相手のゲームもあったの…

続きを読むread more

競馬ニュース雑感(6/16)

・2025年度顕彰馬の選定 イクイノックスが選定対象1年目で顕彰馬となりました。近年、ロードカナロア、キタサンブラック、アーモンドアイ、コントレイルなど1年目で殿堂入りして然るべき馬たちが1年目に75%に届かない事象が多発していましたが今回は流石に一発ツモでした。まあ、この馬が勝ったジャパンカップがレーティング世界一になったことで…

続きを読むread more

野球ニュース雑感(6/15)

・【背景】西武佐藤龍世が中日へ電撃トレード、2軍で群抜く成績も今季は一度も1軍に呼ばれぬまま 佐藤龍世のドラゴンズへの移籍が発表されました。 3月の札幌から静岡への移動に際した遅刻トラブルのあとペナルティを受けていましたが、その後ファームで復帰して結果を残しても一軍昇格の話は出てきませんでした。そのためライオンズファンにもか…

続きを読むread more

宝塚記念雑感

前日の雨の影響で馬場は稍重でしたが、ほぼ良馬場に近いところまで戻っていました。大きな影響はなかったでしょう。 メイショウタバルが逃げましたが、掛かる感じはなく1000mを59秒1でひっぱります。2,3F目が11秒0、11秒4でしたがその後は12秒前後のラップを安定して並べていきます。このペースでも概ね4番手までとその後ろはやや離れ…

続きを読むread more

ベルーナドームに行ってきました

土曜日はちぃといつさん、joe画伯とベルーナドームのドラゴンズ戦を観戦してきました。 投手戦になりましたが、ライオンズは内野ゴロの間と長谷川のホームランで2点、一方ドラゴンズは村松のホームランで1点を返しましたが、與座の後を受けたライオンズのリリーフ陣が凌いで逃げ切り。ライオンズが勝ちました。 ドラゴンズ、ど…

続きを読むread more

6月13日のQMA

今日も21時くらいまで仕事だったんですが、帰りの東西線が快速で浦安で乗り換えだったのでそのまま改札外にでてゲーセンへ。 デフィー:QLv150  瑠璃天賢者・熊 D:2=1(0)-1-0#0-0 2-1 ==================================== 決定戦出題:アニ1、社会1 誕生日アイ…

続きを読むread more

昨日今日とプレーなし

仕事が順調さを欠いていてしんどい状態です。久しぶりに2日続けて23時まで仕事してました。 QMAは昨日今日とプレーなし。今週はもう厳しいですね。誕生日アイテム取りたいけど明日も難しいかも。

続きを読むread more

今日はプレーなし

昨日、新作かもというような記事を書いたところ来週から全国大会が開催されるという発表がありました。これだと今作は初の稼働2年超ということになるかもしれませんね。 今日はプレーなしでした。今週はプレーできるかどうかは微妙かもしれません。できても家帰ってコナステで少しとかかも。

続きを読むread more

相撲ニュース雑感(6/9)

・白鵬翔さん、きれいな形で区切り「恨み節」封印し今後の夢「世界相撲グランドスラム」構想掲げる ぶっちゃけ話が出てきたら面白いだろうけどさすがにそうはなりませんでした。白鵬のいうところを信じるのであれば、宮城野部屋再興の話が夏場所まで口の端に上らなかったのなら、その過程で白鵬があきらめたり指導に身が入らなくなったのはしょうがないのか…

続きを読むread more